11月 20, 2025

熱意ある生産者の珈琲を届ける ブルンジ2種類 数量限定で新発売!

熱意ある生産者の珈琲を届ける ブルンジ2種類 数量限定で新発売!

今回「より個性的で魅力的かつ、真にサスティナブルなスペシャルティコーヒーの世界作り」に取り組むコーヒー豆のエクスポーター「COFFEE ROOTS」様とタッグを組み、ブルンジのコーヒーを2種類 数量限定で発売いたします!

こちらのブルンジはアフリカ発の認定指導者(CQIインストラクター)になられた農園主のエフレム セバティジータさんが作っていらっしゃいます。エフレムさん自身もすごい方ですが、なんとエフレムさんのおじい様はなんとブルンジで初めてコーヒーの木を育てた方だそうです。 

Terms of Inheritance 相続の条件/エフレム セバティジータ(コーヒーベルト イーストアフリカ代表) | COFFEE ROOTS合同会社

そんなコーヒーパイオニアの家系であるエフレムさんのコーヒーを今回2種類販売いたします。                                  

ブルンジ ウォッシュト                                 中煎りらしい香ばしさも活かしつつ、やわらかな酸味の後にきれいな甘さを感じられる味わい                                             ブルンジ ナチュラル                                                          赤いワインのような芳醇な香りと余韻、トロピカルフルーツを思わせる果実感を感じる味    わい

どちらも大変美味しいのですが、                                   ナチュラルについては、エフレムさんのおじい様が植えた樹齢90年のコーヒーの木より栽培された貴重なコーヒーになります。こちら2種類とも数量限定になりますので、エフレムさんの作ったブルンジが気になりましたら是非1度お試しください!

珠屋小林珈琲 ブルンジ ウォッシュト– 珠屋小林珈琲公式通販サイト

珠屋小林珈琲 ブルンジ ナチュラル– 珠屋小林珈琲公式通販サイト

「COFFEE ROOTS」の代表 倉持様よりエフレムさんのご紹介・そしてエフレムさんからのメッセージ(文章下部)も頂きましたので、是非ご覧ください。

~倉持様よりご紹介~                                         

エフレム・セバティジータ氏は、ベルギー統治時代から続く3世代にわたる「ブルンジコーヒーのパイオニア」である家系に生まれました。過酷な環境下で40年間「人とコーヒー」に人生を捧げ、地域コミュニティの生計向上に貢献してきました。彼のコーヒーは、CQIインストラクターとしての深い知見と情熱、そして細部にわたる丁寧な精製の賜物です。特に、赤実を厳選し、pH管理されたウェット発酵や15分おきの撹拌による天日乾燥など、手間を惜しまない工程が、雑味のない透明感と、シトラスやトロピカルフルーツのような華やかな風味を生み出しています。この一杯に、エフレム氏の「コーヒーマンとしての自負」と未来への想いが詰まっています。

~エフレムさんからのメッセージ~

(原文)Dear lovers of fine coffee, here in Japan, so far from Burundi, in the heart of Africa, thank you for choosing my coffee, which we have crafted with passion and dedication. As you drink it, I ask you to spare a thought for the farmers who cultivate it with the sweat of their brow and who don't earn enough. Your gesture continues to encourage us to produce this green gold for you.                                 

親愛なる日本のコーヒー愛好家の皆様へ

アフリカの心臓部、ブルンジから遠く離れた地、日本で情熱と献身をもって作り上げた私のコーヒーをお選びいただき、心より感謝申し上げます。この一杯を口にされる際には、額に汗して栽培しながら十分な収入を得られない農家の人々のことを、どうかお思いやりください。

皆様の温かいお気持ちこそが、私たちがこの「緑の黄金」を生産し続ける原動力となっております。